中小企業特化のM&Aアドバイザー教育・養成・資格と中小企業のM&A(第三者への事業・企業の友好的な承継)の啓蒙

買収を検討されている企業団体様へ

M&Aアドバイザーを利用するメリット

「M&Aアドバイザー」とは、M&Aに関連する一連のアドバイスと契約成立までの取りまとめ役を担うM&Aのスペシャリスト(専門家)です。
M&Aアドバイザーに依頼するメリットは、より広いネットワークで相手先を見つけることができることや、より専門的なアドバイスを受けることができること、また最大のメリットは経営者が本業である経営に集中する事ができることなどです。

M&Aの実行手続き、法律や税務上の課題解決、交渉条件のまとめ方や契約書の作成などは高度の専門知識を要します。また不十分な交渉では予測外のリスクが発生するおそれがありますので、経験豊かで信頼のおけるM&Aアドバイザーに依頼することは不可欠です。案件の性質により多少異なりますが、以下がM&Aアドバイザーが提供するサービスです。

M&Aアドバイザーが提供するサービス

(1)候補企業の発掘
(2)候補企業に対する情報の収集と提供
(3)基本スキームの策定、バリュエーション、戦略の構築、提案資料の作成
(4)作業、役割分担等を含んだスケジュールの作成
(5)必要資料(契約書等)の草案の作成
(6)条件交渉
(7)M&Aに伴う各種実務手続き上の助言

またM&Aアドバイザーに依頼しない場合や、未熟なM&Aアドバイザーを利用した場合には、以下の問題等が起こる可能性がありますので、必ずM&Aに精通したM&Aアドバイザーに相談することをおすすめします。

M&Aアドバイザーに依頼しない場合

知り合いの経営者同士でM&Aの交渉をした場合でも、その過程で多くの利害問題が発生し、深刻な対立が発生しかねません。この様なケースでは本業に集中できないばかりか、多くの労力と時間を要して、結局交渉が不成立に終わることが多いでしょう。M&Aアドバイザーに依頼するにはそれなりの費用を要しますが、多くの方にとってM&Aは一生に何度も経験する事ではありません。専門家の費用を惜しんで関係性が悪化したり、失敗に終わったりといった結果となるより、専門的知識と客観的な判断のできるM&Aアドバイザーに依頼する事が望ましいでしょう。

未熟なM&Aアドバイザーを利用した場合

  • 重要な場面において、ピント外れな発言をされ、案件がブレークした。
  • M&Aに必要な資料を収集していない、必要なアドバイスをしていない等で、不要な時間と労力を浪費させられた。
  • 資料がなかなか出てこない、質問に対する回答が遅い等で、M&Aの機会を逃した。
  • 情報機密を守らず、取引先に情報が漏れてM&Aが頓挫してしまった、従業員が退職してしまった。


Pagetop

Copyright (C) JAPAN M&A ADVISOR ASSOCIATION All Rights Reserved.
supported by 株式会社ビザイン,アルテパートナーズ株式会社